2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧
下記の動画がすごく示唆に富んでいた。 ATPトッププロの公式動画でコートレベルのカメラだから見えてくる世界が通常のカメラとだいぶ違う。 この動画の手前でプレーしている選手は、デミノー、西岡、ナダル、ムセッティ、オジェ、ルネ、アルカラス、ジョコビ…
パリに行った時に飛行機の中で何度も観てしまった映画がある。 トムクルーズ主演の「トップガン マーヴェリック」だ。 1986年の大ヒット映画「トップガン」の続編として作られたこの映画は、男のあるべき姿、リーダーのあるべき姿をテンポ良くこれでもかって…
先日、パリに行ってきました。 自慢です笑 息子がサッカーをやっているのですが、本物を見せるのが目的のひとつで、パリサンジェルマン(PSG)のホームゲームを観てきました。 生メッシ、生ネイマール、生エンバペはエグかったです。次元が違う。特にメッシ…
大学体育会庭球部でコーチをしています。もうかれこれ5年くらい経ちますかね。 初めて関わった年の部員は1年生も含め全員が社会人になっているので、今はOBということになります。 コーチを任されたのが2017年。その年の幹部の3年生とはたくさんの関わりを持…
先日、テニスオフに参加しました。 これまで何度も参加しているシングルスのテニスオフで主催者のHさんとはすっかり仲良し。テニスオフあるあるですよね。 彼はベテランJOPには参戦していませんが、川崎市民大会や横浜市民大会の年齢別に参戦し、1,2回戦はい…
朝トレの報告ツイートは毎日できてるけど週3トレの報告ツイートは週3できてないのが実際のところです。 週3トレは、下半身強化を目的とした走り込みメニューです。ちなみに、朝トレは怪我予防が目的の身体を整えるメニューです。 やってるけどツイートしてな…
前回の投稿でラリー練習の割合を増やしたと書きました。 今回はどんなラリー練習をしているか書きます。 前回書いた通り、今の私のラリー練習の目的は次の2つです。 ラリーの展開力向上 2セット目や2試合目のパフォーマンス向上 ラリーの展開力を向上させる…
以前から私は練習より試合を重視すると書いてきました。 その理由は、ボールを打ち返す能力を高めるよりも、試合に慣れる方がより早く強くなれると考えてきたからです。 私は、テニスコーチを本業にしていた時代はありますが、選手として活動したことがなか…
8月末に「これがシングルスのすべて」という投稿をしました。そこで言っていた「これ」とは以下です。 「相手見て しつこく打って 逆を突く」 こう考えるようになってから私のテニスは自分史上最強を更新し続けています。 この3ポイントの内、最も重要と感じ…
週に3回取り組んでいる走り込みメニューの中にナダル選手が試合前によくやっている「ダブルニージャンプ」があります。 @Getty Images 連続10回を2セットやっています。 これを採用するきっかけとなったのは、ベテランJOP50才以上のトップ選手で師匠の佐藤史…
先日、試合ウィークが終わり週に3回取り入れている走り込みメニューを実施した時にわかったことを書き留めておきます。 この日、体調が良いと感じたので、100m坂道ダッシュをいつもの2本ではなく3本にしました。 それまでは、3本やってしまうと今年の1月に怪…
オンコートトレーニングの時間に試合と練習、どちらを多くした方が早く強くなれるか。 「それは、もちろん練習」と考えるのが一般的だと思いますが、私の考えは違います。 出場するトーナメントの1回戦に勝てる可能性がある場合、練習より試合を多くした方が…
ビジョトレはビジョントレーニングの略です。勝手に略しました。 ビジョントレーニングとは、目の運動能力を鍛える目のエクササイズです。 美女になるためのトレーニングを連想した方は期待はずれですみません。。 私は自身の経験からこれがテニスにとても有…
それがテニスのベテランJOPです。 5才刻みの年齢別で戦うので誰も年齢を言い訳にできません。 そもそも、年齢はもちろん、風や太陽の光、コートやボールのコンディションなどを言い訳にする人がほとんどいません。 だから、ベテランJOPが好きです。 ライバル…
ベスト4に終わった去年の初日は8ゲームマッチを3試合やらされて、しかも皆んなめちゃくちゃ上手くて超過酷でした。 たしか昼前に会場入りして最後はタイブレークに突入しナイターの中19時までやりました。 今年はシードがついたので2試合。 1R Bye2R 803R 84…
この記事が為になったという方は、是非こちらのカテゴリーの記事も読んでみてください。 * * * さて、私はワンハンダーです。バックハンドストロークは片手打ち。 スライスを使うことが多いですが、最近スピンがようやくわかってきたのでそれについて書き…
昨日に引き続き今日も、横浜市民大会に向けた心の整理を目的にアウトプットします。 初戦から決勝まで、すべて全力で戦います。 レベルがズバ抜けていたり、器用な選手の場合、トーナメントの序盤の試合で調整し、中盤の試合で仕上げて、準決勝・決勝で出し…