死ぬとき笑う

だから、自分に正直に、自分のために。

サーブは簡単

またサーブの話だ。今日の朝練という名のガチ試合で気づいたことを書く。

 

相変わらず自分のサーブに苦戦した。

 

「なんでいつまでたってもできないんだ」試合中にそんなふうに漏らしたりもした。「あー!むずい!」とも。

 

ガチ試合をしたいのに練習モードになっている自分にもイライラしながら、くそーくそーと試合をしていたら、2ndセットの途中でふと我にかえった。

 

「そもそも、サーブは難しいものと自分を洗脳してないか?課題だと考えすぎてないか?」

 

昨日の投稿にも書いた通り、若い頃はあんなに簡単だったのだ。ライン側の打ちたいところに打てたし、入れるだけならいくらでもできた。そもそも、打ち方なんか考えてなかった。

 

自分はこんなにもたくさんテニスをやってきている人間だ。技術不足のわけがない。フィジカルも十分ではないにせよ大きく不足していることはない。

 

一番の問題は、脳みその使い方なのではないか?

 

そう思えてからは、次のように自分を洗脳することに努めた。

 

「サーブは簡単だ。『軸を決めて打点を合わせる』といった基本を少し確認したら、あとは打ち方を考えるのはやめて狙ったところに打つだけだ。サーブはほんと簡単だからそれくらいで問題ない」

 

2ndセットの後半は自分にそう言い聞かせた。

 

その結果、明らかに確率が上がり、狙ったところに打てている手応えを得た。そして、ストロークのパフォーマンスも一緒に上がった。

 

結果、75 62(だったと思う)。

 

ボトルネックは脳みそだ。

 

次のテニスが楽しみでならない。